4月18日(水)に葛飾区長を訪問し、意見交換を行いました。会が発足してから毎年一度区長にお時間を頂き、会の報告を聞いて頂いております。
当日は会の活動報告を聞いて頂き、ものコト100の活動を通じて地域活性化につながるような提案をさせて頂きました。
また人手不足が経営を圧迫している現状や、金融行政の変化への対応など、地場産業の経営者が困っていることなどに耳を傾けて頂きました。お忙しいなか、時間も大幅に過ぎてしまっても熱心に語り続ける区長は、本当に素晴らしいと思いました。
また来年も良い報告と意見交換が出来るように、会の活動に励みたいと思います。青木区長、ありがとうございました。
ちなみに区長はツイッターで意見交換会についてつぶやいてくれていました。うれしいですね。
【 #葛飾区長 の青木です】若手経営者団体 #ものコト100 の皆さんと意見交換をしました。製造業、建築業など様々な業種の方々が交流し、情報共有をして連携しながら頑張っています。先をみて向かっていく熱意が感じられました。すばらしい取り組みをこれからも続けてください。 pic.twitter.com/6jJLoHW2JI
— 葛飾区 (@katsushika_city) April 18, 2018